21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

【ギックリ腰】の意外な原因

   

最近ギックリ腰で来院する方が増えてきていますvEmoji237.gif

 

意外に思うかもしれませんが「足首の固さ」いわゆる「アキレス腱の伸びにくさ」も要因の一つvEmoji408.gif

試しにアキレス腱をつまんでみてください。痛ければ硬くなっている証拠vEmoji225.gif

では、なぜ遠く離れているのに関係するのかvEmoji197.gif

それは筋膜のつながりや、足首の固さによる身体の不安定性、代償的な動きをしてしまっていることが考えられますvEmoji239.gif

  

【筋膜のつながり(浅層バックライン)】

 

 

ギックリ腰予防のためのセルフケアとしては

vEmoji124.gifアキレス腱をつまみながら足首を曲げ伸ばし

vEmoji125.gif足の指の間に手の指を入れ、グルグルと回す

vEmoji126.gifアキレス腱(ふくらはぎ)のストレッチ

一度試してみてくださいvEmoji229.gif

 

 

もし、ギックリ腰になってしまったら・・・

vEmoji124.gif患部(痛みを感じる部分)を氷水などで10分程冷やす

vEmoji125.gifシップがあればシップを貼る

vEmoji126.gif健康館ヘ電話をする vEmoji004.gif052-804-4271

vEmoji127.gifその日のうちに施術を受ける

vEmoji128.gif担当させていただいたスタッフからの、次回以降の施術スケジュールやセルフケア、自宅や職場での過ごし方をアドバイスを受ける

 

軽症の方であれば1回の施術で日常生活に支障がない程度に回復することもありますし

症状の度合いや個人差もありますが、ほとんどの方が続けて2~3回施術することで日常生活に支障がない程度に回復しますvEmoji195.gif

 

 - NEWS