ヴィロードでのお客様の変化をご紹介します。⑩
毎日30分ウオーキングしたら、
どれだけ変われるのでしょうか?
ほぼ毎日ウオーキングをして、食事などにも気を付けていただきながら、
体重62,7kg→55,1kg(-7.6kg)
体脂肪率37,5%→30,1%(-7,4%)
ウエスト91cm→71cm(-20cm)
という大きな変化をしたお客様をご紹介します。


【期間】
2012年1月6日~2013年11月9日
【お悩み】
ウエストと太ももを引き締めて体重を落としたい。
【お客様情報】
36歳
【所見と処方】
スポーツをやめたあと、
体重が増えて下半身が特に特に目立つようになっていました。
週1回のトレーニングと、
食事を野菜中心にして身体を温めるものを食べるようにしたり、
などがんばっていただきました。
【結果】
体重62,7kg→55,1kg(-7.6kg)
体脂肪率37,5%→30,1%(-7,4%)
ウエスト91cm→71cm(-20cm)
【施術内容】
トレーニング60分
【施術頻度】
週1回 計45回
【費用】
224,000円 (初回限定回数券、プリペイドカード)
2年近くかけてこつこつと努力をされた結果ですね。
痩せない、足が細くならない・・・
と悩んでいる方も多いと思いますが、
太ももを太くさせている原因の多くは太ももについている脂肪です。
筋肉をつけてメリハリのある美脚をめざすことももちろんですが、
さらに効果的に脚やせをするためには、
食事にも気を付けつつ、
ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動で、
脂肪を燃焼させることが有効です。
有酸素運動では、軽く息が上がりながらも、
会話ができるくらいの心拍数をキープして運動をしてくださいね。
脂肪は少しずつしか燃えませんので、
一日20分以上、週に2~3回、最低でも一か月くらいは続けてください。
なかなか変わりにくい部分ではありますが、
すこしずつ小さな変化が表れてくるまで、
もうすこしがんばってみてください
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
川崎
公開日:
食物繊維を摂ろう!
いまや食物繊維といえば便秘解消やダイエットには欠かせない
栄養素として有名ですね。
だけどそんな食物繊維も摂り方を間違えるとかえって便秘を
悪化させたりしてしまいます。
だからただ食物繊維もただ摂るんじゃなく正しく知って摂る事で
効果が大きく変わってきますよ。
とはいえあんまり難しいと覚えられないので、今日は簡単なところを
覚えていきましょう。
まず、食物繊維は大きく水溶性と非水溶性があります。
水溶性は、水に溶けて食品の水分を抱き込んでゼリー状にします。
だから有害物質の吸収を防いだり、便として排出させるなどします。
非水溶性は、水に溶けずに水分を吸収して膨れ上がります。だから
腸の働きを良くして食べ物の残りカスをスムーズに排出してくれます。
だから、
便の回数・量が少ない、腸の働きが悪い人は『非水溶性』を摂る事で
便の体積が増え、腸も刺激されて良く動くようになります。
便が硬くてコロコロ便だったり、便秘と下痢を交互に繰り返す人は
『水溶性』を多く摂るといいでしょう。
こういった特徴の違いから、環境の変化が便秘のきっかけになった人は、
『非水溶性』を摂りすぎると腸への刺激が強すぎてかえって便通が悪くなったり
コロコロ便になりやすかったりするので注意しましょう。
最後に各食物繊維を多く含んだ代表的な食材をあげておきますね。
水溶性食物繊維
リンゴやミカンなどの果物、イモ類、キャベツやダイコン等の野菜類
非水溶性食物繊維
大豆やゴボウなどの穀類
正しく食物繊維を摂って快適なお腹を維持しましょう!!
21世紀健康館 増澤
P.S. いつも21世紀健康館をご利用いただきありがとうございます。
土日祝日はいつも多くの事前予約を頂いておりますので当日の
ご予約が取りにくいことがございます。あらかじめご予定のおわ
かりになる方は早めのご予約をおすすめいたします。
公開日:
強く決める!!
何かを実現させたい、達成したいと思ったら、
改めて、強く「〇〇する」とコミットする(強く決意し、決める)ことが必要です。
あなたの意図する力が強ければ強いほど、現実を動かすことができるのです。
「それでもやっぱり・・・無理かもしれない」とか「覚悟ができていないから」という
言い訳があればあるほど、ほしい結果は遠のきます。
ヒトは自分自身の意思で決めたところから、色々なことを切り開いていくことができます。
強く「〇〇する」と決めるから、それを実現(達成)するためにどうしたらいいのか?
何が必要なのか?ということを考え出します。
考えただけではダメですが、強く「〇〇する」と決めれば行動も伴いますね。
自分自身の持つ覚悟が、この世界で一番強い魔法かもしれませんね
女性のためのバランス調整サロン v’elude
公開日:
☆膝の痛みと姿勢の関係性☆
膝の痛みと姿勢が関係していると聞いても
ピンとこない人が多いと思います
今回は膝の痛みと姿勢の関係性をご紹介します
下の写真を見てください
↓↓↓
①猫背 ②理想に近い姿勢 ③反り腰
①猫背と②反り腰は、青線の部分(ももの前側 大腿四頭筋)
に重心がかかっているため、日常生活で立っている時や歩いている時に
ももの前側の筋肉をず~っとトレーニングしているような状態になっています
ももの前側の筋肉(大腿四頭筋)は下の図のように
骨盤から膝のお皿を跨いで膝の下に繋がっているため
この筋肉が過度に鍛えられ、緊張しすぎることで
膝に痛みが出ることが多いように思います
この他にも様々な原因が有りますが
姿勢も大きな原因の一つであることに間違いありません
膝の痛みでお悩みの方は
一度、ご自身の姿勢がどうなっているか客観的に見てみてはいかがですか
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
公開日:
奥殿陣屋でゆったり
先日、岡崎市にある奥殿陣屋に行きました。
皆さんご存知ですか?
茶室があり、鮮やかな庭園が望めます。(下写真)
のんびりお抹茶を呑みながら、とてもゆったりとした時間を持てました。
時には、こんな時間も良いですね。
PS薔薇は今からが見頃になると思います。是非足を運んでください。
21世紀健康館 宮西
公開日:
食育講座の実際・・・
何度かの食育勉強会をさせて頂いています
酵素栄養学の観点から「酵素ファスティング」について色々とお話させて頂いています
特に昨日は時間をオーバーしての質問&相談会となりました
どんな方が参加されているのか、勉強会に参加して、また酵素を飲んでどうだったのか、
率直な意見を頂いておりますので、紹介したいと思います
参加のキッカケ
・ダイエットしたいと思って
・知識を得たいから
・酵素に興味があったから
・「美と健康のための」というタイトルに惹かれて
・ファスティングをやる後押しにしたくて
・自分に合うものを探しているので
・商品を試してみたいから
・時間がちょうど空いていておもしろそうだったから
・自分にとって必要なものかを知りたかったから
この中でも断トツに多かったのが、「知識を得たいから」という理由でした。
お悩み
ダイエット、むくみ解消、肩コリ改善、デトックス、疲れが取れない
便秘改善、生理不順の改善、冷え改善、ストレス軽減、不眠、
姿勢を改善したい、体型を変えたい、体脂肪を減らしたい など
参加された方のほとんどが「痩せたい」と思っていらっしゃるのと同時に、
それ以外の症状の改善を目的にしていらっしゃいました。
酵素を飲んでみたいですか?(酵素勉強会参加18名)
yes 83%(もうすでに飲んでいる方も含めて)
no 17%
ファスティングをしてみたいですか?(ファスティング勉強会参加6名)
yes 50%
no 50%
参加しての感想
・酵素がどうしていいのかわかった
・ファスティングが必要だということはわかった
・身体をもっといたわろうと思った
・ダイエットにいいと思っていたけど、それだけではないことが分かった
・生活習慣を見直すキッカケになった
・いい意味でライバルができ、自分にとって刺激になった
・自分の悩みを話すことができ、またその場があることが分かった
・酵素も専用ミールも想像以上に美味しくてビックリした
・一緒に頑張っている人がいるとより頑張れる
・自分が変わるキッカケがつかめた感じがする
酵素を飲んだり、ファスティングをしてどう変わりましたか?
・体重が減った
・食べ物の志向が変わった
・体脂肪が減った
・やめれなかったお酒が激減した
・生活習慣が変わった
・便秘が治った
・味覚が鋭くなった(添加物の味に敏感になった)
・肌がきれいになった
・「こうしなければいけない」という自分の固定概念に気づいた
・ウエストサイズが減った
・筋肉が柔らかくなった
・むくみが減った(むくまなくなった)
・生活を見直すキッカケとなった
・自分のために時間を使うようになった
すでに酵素を飲まれている方も、これから飲んでみようと思っている方も
そもそも私に必要なものなのか知りたい方も、興味があればどんどんご参加くださいね。
勉強会日程はコチラ
一人でも多くの方が理想に一歩近づいたと実感できる結果が出ますように・・・
女性のためのバランス調整サロン v’elude
公開日:
油断大敵、花粉症!
ほとんどの方が花粉症の症状が治まってきている中、
最近になって花粉症の症状が出始めたり強く出ている方が
チラホラいらっしゃいます。
このような方は道端や空き地に生えてるイネ科の雑草が
かなりの確率で原因になっているようです。
6月初旬位までは続くみたいなので、マスクやメガネなど
対策をしていきましょう。
あと、花粉症対策の漢方薬や体操などを良く見かけますが、
どれも花粉が飛び始める1ヶ月前くらいから始めないと
あまり効果はない様です。
今年からなった方はどうしようもないですが、次回からは
花粉の時期が近付いたら症状が出る前から対策を始めましょう!!
21世紀健康館 増澤
P.S. いつも健康館にご来店いただきありがとうございます。
土日祝日はいつも多くのご予約を頂いており、当日お電話での
ご予約が取りにくくなっております。ご都合がお分かりになる方は
なるべくお早目にご連絡いただくことをお勧めいたします。
公開日:
☆V’eludeメール会員様限定【頭のほぐし(ヘッドケア)】の効果・効能☆
頭のほぐし(ヘッドケア)の効果・効能
【精神的効果】
① 頭がスッキリし、記憶力、集中力が良くなる
② ストレスが軽減する
③ リラックス効果
④ 筋肉の緊張を緩和させ、疲労感を取り除く
【身体的効果】
① 血液やリンパの流れが促進され代謝がよくなる
② 老廃物を排出するデトックス効果
③ 肩や首のコリの緩和
④ 肩や首のコリによる頭痛や頭重、眼精疲労の軽減
⑤ 自律神経が整いホルモンバランスが改善する
⑥ 顔のリフトアップ、しわ、しみ、たるみ、
くすみ、目の下のクマの改善
⑦ アンチエイジング効果
⑧ 育毛促進
など、様々な効果が期待できます
5月21日~6月22日まで
V’elude特別メール会員様限定のケア
ダイエット・首や肩のコリ・目の疲れ・リフトアップ・美肌・ストレスに効く
【頭のほぐし(ヘッドケア】30分2700円(税込)
メール会員様限定ケアになりますので受付時にメール画面を確認させていただきます
メール会員へのご登録は
t6Ncp@mail.os7.bizへ空メールを送信するだけ
折り返しメールが届きましたら登録完了です
なお、モバイルアドレス(@softbank.ne.jp・docomo.ne.jp・ezweb.ne.jp)
はご利用いただけませんので
パソコンアドレス(@i.softbank.jp・yahoo.ne.jpなど)から登録してください
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
公開日:
ヴィロードでのお客様の変化をご紹介します。⑪
体力がないから、とあきらめていることはありませんか?
ヴィロードでは、痩せるためにトレーニングしていたら、
体力がついて、なんと
冬山に登れるようになった
方がいらっしゃいますのでご紹介します。
【お客様情報】
【期間】
2011年 12月 18日 ~ 2012年 9 月 2 日
【お悩み】
食べたいものを楽しく食べるために運動しながら痩せたい。
【お客様情報】
38 歳
【所見と処方】
食事制限しながら痩せようとしていたが、
楽しく食事をしたいので運動してやせようと思い立ち、
トレーニング開始。
ホームエクササイズと規則正しい生活、
バランスの良い食事をこつこつと心がけ、
トレーニングでは、弱かったお尻、太ももなど、
特に下半身の筋肉のバランスを整えるようにトレーニング。
【結果】
体重55.5kg→48.3kg(-7.2kg)
体脂肪33.0%→23.0%(-10%)
痩せて身体が軽くなったので、
趣味の登山で冬山が登れるようになった。
【施術内容】
トレーニング60分
【施術頻度】
月 に 3 回 計24回
【費用】
108,500 円
(初回限定回数券、プリペイドカード)
加圧トレーニングでは、
血流を適正に制限して運動を行うことにより、
筋肉を増やす働きがある成長ホルモン
を大量に出すことができます。
ですから、通常のトレーニングよりはるかに軽い負荷で、
きついトレーニングを行ったときと同じ効果が得られます。
そのため、体力がない方でも安心して始めることができますし、
運動の効果を、短時間で、効率的に得られることができるので、

体力がついたら・・・
効率的に睡眠がとれて、
寝覚めのいい朝を迎えることができたり、
自分の時間が増えて趣味を楽しんだり、
もっとスポーツを楽しんだりすることができるかもしれませんよ
女性のためのバランス調整サロン V’elude(ヴィロード)
川崎
公開日:
仕事・家事・育児と美容の両立
「仕事が忙しくなると、自分の身体のことがどうでもよくなって、どんどん後回しになっちゃう・・・」
こんなことをついつい言ってしまうことってありませんか?
自分の身体が資本な私も時に起こしてしまうこの現象・・・
どうして起こってしまうのでしょう??
物事には「優先順位」がありますね。
それは、自分自身の中にある「価値観」に支持されます。
その価値観の優先順位が高ければ高いほど、
誰にも何も言われなくても進んでしますし、ワクワク楽しめちゃいます
逆にできなくなったり、否定されたりするとイライラしたり、
なにか物足りなくなったりと感情が乱されたように感じます。
俗にいうネガティブな感情でいっぱいになってしまうということです。
では価値観の優先順位が低いものに関してはどうでしょう?
誰かに言われないとできなかったり、言われてもやらなかったり、
自分の中でスムーズに考えたり計画だてたりすることがしにくくなります。
仕事や家事、育児の優先順位が高いときに、
美容や健康の優先順位が低くなってしまっているだけのこと。
でも、やっぱりどちらも取りたい~と思ってしまうのですね。
そんな女性はたくさんいます。
それを実現している人もたくさんいます。
世の中で活躍している女性経営者や女性リーダーを思い出してみてください。
仕事で世に言う成功をしている方の中には、
おしゃれに気を遣い、美容や健康に詳しく、家族ともうまくやっているという
スーパーウーマンがたくさんいることに気が付きますね
では、そのスーパーウーマンが特別なのでしょうか??
きっとそうではないと思うのです。
その仕事や家事、育児といった自分にとって高い価値観に、
美容や健康といった低くなってしまっている価値観を
関連付けて考えられていると思うのです
私がキレイで元気だったら仕事にどんないい影響があるのか??
た~くさん考えてみるのです
美容や健康について取り組むことが、仕事にも役立つと気づいたら
あとは何から始めるかを考えて、行動するだけ
ほしいものをガマンするというやり方を卒業するいいタイミングになりますように~
女性のためのバランス調整サロン v’elude
公開日: