21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

3色ポールの色について

   

理容店の軒先にある3色のポールの色について気になったことありませんか?
ちゃんと3つの色には意味があるそうです。

サインポール理容店を示す細長い円柱形の看板。の三色の縞模様(レジメンタル・ストライプ)がクルクルと回転する。

ひねりを加えた形が、安土桃山時代にポルトガルから伝来した砂糖菓子有平糖とよく似ていたことから有平棒(あるへいぼう)ともいう。英語圏ではバーバーズポール(Barber’s pole)と呼ばれる。

サインポールの色

  1. 12世紀ヨーロッパで、当時の理容師外科医を兼ねていた(「床屋外科」と称した)ため、赤は動脈、青は静脈、そして白は包帯を表しているという説。しかし、血管に動脈と静脈の2種類があることが発見されたのは17世紀のことで、12世紀に血管を赤と青で分けて表示したということは、歴史上考えられないという指摘がある。
  2. 「サインポールは元々中世のイギリスで、当時の理髪師が外科医も兼ねていたことから血液を表す赤と包帯を表す白の2色で生まれた。」「理髪師と外科医を別けるため理髪店は赤白に青を加える動きもあったが定着せず」「その後アメリカで同国の国旗星条旗)のカントンの色である青が加えられたものである」という説を紹介した。
  3. 瀉血の際に使用した棒が原型とする説。
  4. 1815ワーテルローの戦いで、フランス国旗を巻き付けた棒が野戦病院に立てられたのが起源とする説。

という4つの説があるそうです。

21世紀健康館  グレート倉知

 - Staffブログ