21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

☆言葉の使い方(耳鼻科の院長先生から保護者へのお願い)が話題になっているそうです☆

   

Twitterでは

●自分、母親なんで反省。多分言ってる気が…(;´Д`) 気をつけます!!

●ありますね(´;ω;`) 注射されちゃうよ!とか(´;ω;`)ウゥゥ

●私も泣かれると困るし可哀想だしイライラもしますがw

今度からちゃんと褒めよっと。

●こういう風に声をかけた方が、子どもにとっていいことになるのに、

育児のこと口出したような書き方にしていないところが、

ほんわかしますね(^^)


など、賛成の意見が多く見られているそうです

 

否定的な声掛けをしてもマイナスイメージしか生まれませんが

肯定的な言い方に変えるだけで、恐怖が少なくなったり

やる気が出たりと、子どもの気持ちも楽になるということだそうです

そして、子どもの気持ちが楽になると

泣いたりごねたりする回数も減って、保護者の方のストレスも減りますよね

たった一言でこんなに影響があるのなら

子どもに対してだけでなく、職場や学校、家庭など、また自分に対しても

日常生活の中でちょっとだけ言葉の使い方に気をつけると良いかもしれませんね

 - Staffブログ