21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

休養・栄養・運動は疲労回復の3原則

   

 

疲労は私たちに休息の必要性と

身体の異常を教えてくれる警報装置です。

 

本来は一時的なものであり、睡眠や休息をとることで

回復することができると考えられています。

 

ですから、疲労感がまったく解消しないという人は、

知らず知らずのうちに疲労が慢性化しているのかもしれません。

 

 

疲労が回復しない要因には、体調や精神状態、

日常の生活習慣が大きく関わっています。

そのまま長引かせてしまうと病気や重大な事態を

引き起こしてしまう可能性もあるため、気を付けたいものです。

 

一言に疲労と言っても種類は、症状や原因によって様々です。

また、身体と心は互いに関係しているため、

疲労によっての影響は一つだけにとどまらないことも考えられます。

 

疲労にはいくつかの種類があります。

 

末梢疲労

脳以外の部分(末梢)が原因となる疲労。筋肉疲労や眼精疲労、

動き続けた後の倦怠感やだるさなどもその一つです。

疲労しているのは筋肉のため、十分な休息をとれば回復が期待できます。

 

中枢性疲労

脳が長時間の緊張状態を強いられることで、調整機能が十分に機能しなくなった状態。

この状態が長期間続くと、認知機能の停滞や脳機能の障害を招く場合もあります。

病気が原因となっているか否かで、生理的なもの、病的なものに分類されます。

 

生理的疲労

病気以外での身体の疲労のこと。

主な原因は、過労、ストレス、食生活の乱れ、睡眠休養不足、

運動不足など生活習慣の乱れによるものと考えられています。

 

病的疲労

病気を原因とした疲労のこと。

休息をとっても原因となる病気が治癒しない限り、

だるさや倦怠感は継続、悪化してしまう可能性があります。

 

精神疲労

心(精神)の疲労が原因で、心がいつものように機能できないこと。

無気力、無関心、神経過敏、不安感などの症状が現れるのが特徴です。

 

 

その時の疲労度合いによって、回復に適した内容も変わってきます。

身体を動かしたいと思うのか、食欲があるのか、ただ何も考えずに寝たいのか、、、

疲労の段階によって、自分ができることを探してみましょう♪

 

休養

身体を休めることは一番重要なポイントです。

しっかりと休み、疲れた身体と心をいたわりましょう。

 

睡眠

疲労回復に一番効果があると言われているのが十分な睡眠です。

睡眠中には日中使われている脳細胞が休まり、

全身の新陳代謝・疲労回復が図られます。

 

お風呂

入浴は身体を休めるリズムを作ることができます。

熱め(41~42℃)の入浴は起床時に身体を起こす効果があるのに対し、

ぬるめ(38~40℃)の入浴は副交感神経が優位になるため、

睡眠前のリラックスに効果的です。

 

瞑想

心身療法の一つとされています。

様々な種類があり、米国政府調査によると、不安感、痛み、うつ、ストレス、

不眠症、慢性疾患(心臓病・がんなど)などの治療に活用されています。

 

香り

入浴時やお湯の入ったコップに好みのアロマオイルを

数滴落とすだけで香りの癒し効果を期待できます。

 

食事

バランスの良い食事を意識すると疲労回復に欠かせないビタミンや

ミネラなどの消化吸収を改善させることが期待できます。

疲れを感じている時は、内臓も同じように疲労していることが多いため、

体調に合わせて消化吸収の良いものを選び、よく噛んで食べましょう。

 

軽めの有酸素運動

疲労状態の身体は筋肉が固まって血行が悪くなり、細胞に栄養を運べなくなったり、

老廃物を排出したりすることも困難になります。

むしろ、身体を動かすことによって、全身の血行をよくし、

体内に溜まった疲労物質を取り除く効果が期待されています。

 

ストレッチやヨガ

縮んでしまった筋肉をゆっくりと伸ばすことで血流を高め、

筋肉への酸素・栄養供給を促進し疲労回復を促します。

ゆったりとした呼吸で行うことでより効果的になります。

 

ほぐす

筋肉をもんだりさすったりしてほぐしてあげることで、

血液やリンパの流れがよくなり、老廃物の除去を助けます。

人の手にゆだねてほぐしてもらうことでリラックス効果の高まりを期待できます。

この際、痛みを感じるほどの強さではかえって筋肉を緊張させてしまうので、

気持ちよく呼吸ができる程度の強さがオススメです。

 

日常生活を送るうえで、疲労はどうしてもついて回るものです。

日頃から自分の身体の声に耳を傾け、疲労をこまめに取り除くようにしたいですね。

 

 

 - Staffブログ