21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

スマホの使用と姿勢に関するアンケート

      2019/11/18

 

『スマートフォンの使用と姿勢』に関するアンケートが

あるリサーチ会社で実施されました。

モニターは7399人。

〇スマホ使用者の41.4%が『1日に1時間以上』使用

〇スマホの重量感、iPhone4S使用者の29.7%が『重い』

〇女性の4割が『暗い室内』でスマホ操作

〇ついつい『猫背』『うつむき』、女性の半数近くが『寝た状態』でも操作

〇57.1%がスマホ操作による身体の不調あり

〇不調に結びつくスマホ操作は『文字を読む、打つ』

〇半数が『不調を感じつつ、対策を取らず』

という結果が出たそうです。

 

さ、皆さん、いかがでしょうか??

納得~という部分が多いのでは??

 

ただ、納得~で終わってはいけないのが、

このアンケートから読み取れます。

 

不調を感じている人が6割近くいるのです。

そして、そのうちの半数が不調を感じているにもかかわらず

対策を取っていないのです。

特に目、肩、頸のコリや疲れを感じている人が多いそうです。

 

さらに、『ついつい猫背』はなんと76.5%の回答があったそう。

猫背を自覚している人は多いのですが、

猫背のリスクを自覚している人はどれくらいいるでしょう?

猫背のリスクは、こちらをご覧ください。

子どもたちに姿勢教育を!

たかが姿勢、されど姿勢。

私達が認識している以上に姿勢のリスクは大きいのです。

 

肩がこる、腰が重い、頭痛がある、手があがらない、

疲れがとれない、イライラする、集中力がなくなった、

体力がなくなった、楽しいと思うことがへった、

記憶力が衰えた、アイデアが浮かばなくなってきた、、、

姿勢の影響は言い出したらキリがありません。

 

一度、ご自身のお身体と生活を見直してみませんか??

↓ ↓ ↓

現在、健康館ではすこやかしせいプロジェクトを実施しています。

現代人の生活習慣が招く様々な症状の原因のひとつが「姿勢」。

なかでも、スマホやパソコンなどの普及や

ストレス社会が脳に影響して丸まってしまった

「令和型ねこぜ」は

おとなから子どもまでに浸透しています。

脳が影響されていることが大元にあるから、

身体を無理矢理引っ張ったり伸ばしたりするのではなく、

脳がきちんと元の働きができるようになるためのアプローチと

身体が本来の動きができるようになるためのアプローチが、

このプロジェクト専用に開発されたせぼねのばしシリーズでは

取り入れられています。

自信を持ってお勧めできるケアです。一度お試しください。

 

 - Staffブログ, すこやかしせいプロジェクト