自分と向き合う、自分だけの時間
自分自身をもっと知っていくために、「みえる化」していく
言語やボディというのは、もちろんのこと、カラーというものも
状態を反映するアイテムなんです
モニターをお願いしていた方とのセッションの時間を、
土曜日に持たせて頂いたのですが、スゴイですね
気になるカラーボトルを6本選び、そこからリーディングしていくのですが、
なんと前日そして当日のランチのときに話題にしていたことを意味するカラーが
ピッタリ選ばれていたのです
しかもこのボトルのオイルには、カラーに合った香りがついているのですが、
その香りも足りないなぁと思うものはしっくり馴染み、
十分に足りているものだったりは魅かれず・・・
香りにもニュアンスがあり、その状態を表しているんですね
人の情報源は五感ですから、当然といえば当然ですが、
こんなにも顕著にでるものなんだと私自身もビックリ
今、自分自身が考えていることやなんとなくもやもやしていること、
なんとなく気になっていることなんかが少し分かって、ヒントがもらえたような感じ![]()
ここからは自分でどうするか考えられそう
自分と向き合うことを避けていたのか、そんな余裕がなかったのか・・・
とってもいい時間になったよ![]()
ありがとう
こんな言葉を頂き、こちらこそ感謝しきりです
自分のことって分かっているようで意外と知らないことが沢山あるんですよね![]()
すこぉしずつでも自分のことを知り、理解していく・・・
出来るだけ沢山の方がそんな時間を持てるといいなぁと思います
WakuWaku DokiDoki Happy
がいっぱいの毎日ってイイナと思いませんか
velude すぎ

