21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

☆運の捉え方 ~運も実力のうち~☆

   


『運も実力のうちですから』

スポーツやビジネスなどの分野で結果を残した人から

ときどき聞かれるこの言葉

それって結局物の考え方の違いだったりするのでしょうか?

運自体は科学的に実証できるものではありませんが

主観的な『運の捉え方』の違いによって

物事の決断や考え方に変化が生まれるのは事実のようです

社会心理学の側面から運の認知について研究している

神戸山手大学の村上幸史准教授によると

『運も実力のうち』というのは『運に個人差がある』とする考え方の一例で

日本人の実に8割もの人が同様の考え方を持っているとのこと

では、その『運の捉え方』の違いによって生まれる変化には

どんな物があるのでしょう?

たとえば

『一人の人間の運は総量が決まっている』と運を一定量のものと考える人

『運を無駄遣いしちゃった』などと運を減少するものと考える人は

結果が生じる前に想像する後悔=『予期後悔』

をする傾向が強く

例えば、幸運なことが続くと『次は失敗するかも・・・』というように

事前に悪いことが起こると考えてしまうというもの

この考え方でリスクを回避できる場合もあるため

一概にネガティブな思考とはいえませんが

予期後悔のため行動を起こすことが出来ない

行動しないから何も変わらない

何も変わらない、出来ないから自信が無くなる

予期後悔をする 

行動を起こせない

などというような思考&行動のループの中ををグルグルと回り続け

取り越し苦労が多くなる面はあるかもしれませんね

『人の運は総量が決まっている』とか『無駄遣いした』とか考えていても

あまりいいことは起こらないような気がします

逆に『自分に運を呼び込む』ような運の捉え方、考え方はあるのでしょうか?

運を呼び込むという話とは少しズレるかもしれませんが

『自分は運が強い』と信じて成功した人は

同時に努力を重視する傾向が強いそうです

『運が強い』と信じて成功した人の多くは

最大限の努力をした結果として、自分に運が向いてきたと考えるようです

自分に運があると信じて、努力を続けられるエネルギーを『実力』と考えれば

『運も実力のうち』と言えるのかもしれませんね

21世紀健康館  ろく

 - Staffブログ