雛あられは、芋けんぴ☆
『頂いた時に、めちゃめちゃ美味しくて、取り寄せたから、是非食べてみて
』
と持ってきて下さいましたのが、本場土佐の芋けんぴ
ありがとうございますッ
水車亭という高知のお店の海洋深層水を使った『塩けんぴ』

『食べだしたら止まらないから気をつけてね~』という注意は、結構重要
ついつい手が伸びてしまう、ちょうどいい塩加減が甘すぎず、ほんとクセになります
『素朴でシンプル』から『豪華、複雑』を辿って、戻るのは、
いくつになっても変わらないモトのところ
そして、本日来られた別の方が、
「今日は(気分が)落ちてきたはずのに、なんかココにくると笑っちゃう・・・なんで~
」
といっておられたのは、
「日頃『こうしなきゃ』と無意識に頑張ってるんだけど、ココはありのまま、
自然な状態をさらすこともできれば、自分の言葉で話すこともできる場所だからかな」
そんな風にヴィロードのことを言って下さったこの方の
そんなところにつながるのかもしれません
経験して初めてわかること、経験しなければ分からなかったこと
沢山の経験をしたからこそ、今色々なことを考え、思い、時には悩むのかもしれません
生まれたての赤ちゃんは、眉間にしわ寄せたり、下向いてジーッとしてみたりしないですもんね
ふとした瞬間に、人の温かいココロを感じられることが、本当になにより嬉しく思います
ヴィロード すぎ
-
Staffブログ