21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

めまいについて

   

身近な症状だけど、かなり怖い症状として「めまい」があります。

めまいの種類は大きく分けて3種類あります。
1.
ぐるぐると回転する回転性のめまい
2.
フワフワとする動揺性のめまい
3.
目の前が真っ暗になり、意識を失いそうになるめまい(眼前暗黒感)

回転性のめまいの原因は、主に三半規管にあります。三半規官は耳の中にありリンパ液で満たされています。体が動くと、このリンパ液も一緒に動き、体がどの方向に動いたかを三半規管の神経が察知します。しかしリンパ液が多くなりすぎたりすると、体が動いてもいないのにリンパ液の圧力でリンパ液が動いてしまい、体が動いていると勘違いをし、ぐるぐると回るようなめまいを感じることになります。また、三半規管の隣にある蝸牛という場所にまで障害が広がった場合はめまいと同時に耳鳴りが起きる場合があります。また、回転性のめまいは気分が悪くなることで、吐き気や嘔吐をともなうことがあります。

動揺性のめまいは、脳幹や小脳が原因です。脳幹や小脳は平衡感覚をコントロールするところです。脳幹の機能が低下したり病気になったりすると、フワフワとふらつくようなめまいを感じることがあります。脳幹は平衡感覚以外にも呼吸 心拍 血圧 嘔吐反射などをコントロールするところなので、めまいと同時に吐き気、呼吸が苦しく感じる、動悸、ろれつが回らないなどの症状も一緒に出ることがあります。また、脳幹は自律神経の元であるため、自律神経失調症やうつ病でもめまいの症状が出ることがあります。

目の前が真っ暗になり意識を失いそうになるめまいの原因は、脳が虚血状態になることで起こります。分かりやすいのは立ちくらみです。座った状態からいきなり立ったりしたときに、脳に血液が送られず目の前が一瞬真っ暗になります。ひどい場合は、脳の虚血状態が続き失神してしまうことがあります。疲労により、環境の変化に体がついてこられなくなることが原因です。例えば、急に立ったりした時は頭の位置が上がります。すると血液は、急に頭の高さが上がった分、急に高いところまで行かなければならなくなります。通常、血管が収縮して血圧を上げることにより対応するのですが、体の疲れにより血圧を急に上げられなくなると、立ちくらみなどを起こすのです。まれにお酒を飲み過ぎたり、ショッキングな出来事と遭遇したり、風呂上がりでも眼前暗黒感が起こったりします。

その他、疲れ、肩こり、ストレスによる自律神経の問題でもめまいを起こします。

 めまいに伴う頭痛、吐き気、呂律がまわらない、意識がなくなる、しびれや力が入りにくいなどの神経症状がある場合、まためまいなどの症状が持続的に続く場合や過去に脳疾患を患ったことがある場合や耳の中の問題である場合はまず病院に行くことをお勧めします。

 

当院の施術では特に首の筋肉の緊張や骨の歪み等によって起こるめまい、疲れや、ストレスからくる自律神経の乱れによって起こるめまいに対して改善が期待できます。血管や神経が集中しめまいと関係の深い首の筋肉をしっかり筋肉を緩め、状態に応じて骨の調節をし、血行を良くしたり、神経の流れをよくすることで症状の改善を促します。また筋肉や骨格の調整によって自律神経が安定し、血行がよくなり、耳の中の三半規管等に良い作用がもたらされる可能性も考えられます。

めまいで気になっている方もぜひご相談ください。

              21世紀健康館  鈴木

 - Staffブログ