21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

☆【筋肉痛】~メカニズムと早く治す方法 ①~☆

      2017/12/02

誰もが一度は経験があると思われる『筋肉痛』

筋肉痛はなぜ起こるのか

また、筋肉痛を早く治す方法は

そんな質問を受けましたので調べてみました

【筋肉痛とは?】

筋肉痛とは、筋肉に生じる痛み
広い意味では肉離れも筋肉痛に含まれます

一般的には、運動をした数時間後から数日後に発生する筋肉の痛みで
医学的には遅発性筋肉痛と呼ばれます

【筋肉痛の原因】

筋肉痛の原因は
実は医学的な原因がまだはっきりと解明されていません

以前までは筋肉を使い過ぎた後に生じる
疲労物質である乳酸が溜まることによって
痛みが生じるといわれていましたが
最近の研究で有力と言われている筋肉痛の原因は
運動によって傷ついた筋繊維が修復する過程で生じる痛み
であるとされています

【筋肉の構造】


筋肉は筋原線維・筋線維という細い線維があり、それを筋膜が覆っています
その筋膜で覆われた束が集まって筋肉を形成しています

筋肉を、そうめんの束に例えてみます

そうめんの一本一本が筋線維で
束ねているテープが筋束で
それをまとめて入れている袋が筋膜
といった感じだとわかりやすいかと思います

【筋肉痛のメカニズム】

普段使っていない筋肉や
負担をかけすぎた筋肉の筋繊維や周りの組織に損傷が起きます

その損傷した組織を修復しようと
白血球を中心とした
血液成分がその箇所に集結してきます

すると炎症が起き
発痛物質といわれる痛みを感じさせる物質が生産され
筋膜を刺激します

それが感覚神経を伝わって脳に痛みとして認識されます
これが筋肉の正体と言われています

まとめると
運動によって損傷を受けた筋繊維が修復する過程で炎症が起き
生産される発痛物質の刺激によって痛みが生じるということです

【2日目に筋肉痛になる理由】

歳をとると2日目あたりに筋肉痛が遅れてやってくるという話を聞きます

筋肉痛は損傷を受けた筋線維が修復する過程で発痛物質を生じ
その刺激によって筋肉痛が生じるとお伝えしました

普段、運動をしていてよく使っている筋肉には
毛細血管が豊富に存在しています
そのため、その筋線維の修復のための
血液成分が集まりやすく
早い段階で修復作業が開始されます

しかし、普段あまり使っていない筋肉
使用している筋肉と比べ
毛細血管が少ないため
血液成分が集まるのに時間がかかり修復作業が遅れて開始されます

これが筋肉痛が遅れてやってくるメカニズムといわれています

次回は、筋肉痛を早く治す方法をお伝えします

21世紀健康館   ろく

 - Staffブログ