21世紀健康館-名古屋市天白区の整体・各種ボディケア

株式会社 ヒューマンラボジャパン

*

食育 vol.3

   

『 地産地消 (ちさんちしょう) 』

 こんな言葉を最近よく耳にすることはないでしょうかクエスチョン

 『 7つのコ食 』 『 選食力 』 に続いては、『 地産地消 』 を知りたいと思います。

 『 地産地消 』 とは、地域で生産されたものを地域で消費することで、昔から

「その地域で育まれた旬の農林水産物を食べるのが健康によく、おいしい」

という考え方が基本にあります。
加えて、地産地消により、消費者と生産者の距離が近くなることは、
お互いの理解が深まり、より安全・安心な食生活や輸送距離の短縮による
環境への負荷軽減につながります。

 愛知県が誇るNO1の農林水産物といえば、
キャベツ・いちじく・ふき・おおば・うずら卵・あさり類・薔薇・菊といったものです。
他には、トマトやブロッコリーなんかも有名のようです。ご存知でしたかクエスチョン

 
地元の旬の素材をふんだんに使い、食卓を囲むことができたら、
家族はどんな感じになるのでしょうねキュン

ブロッコリー 今が旬の“ブロッコリー”についてちょこっと解説 ブロッコリー

野菜の中でもとくに栄養バランスに優れているブロッコリー。

クッキング ビタミンC、ビタミンB1、B2、E、K、U、カロチン、鉄、食物繊維を含みます。

   がんの予防(抗がん作用-ルティン〈カロチン〉・解毒酵素-サルファルファン)
   美容・細胞の老化防止(ビタミンC、E)
   貧血予防・冷え改善(鉄、ビタミンC〈鉄の吸収を高める〉)
   風邪の予防(ビタミンC、E、カロチン)

クッキング 油を使って調理するとβカロチンもルティンも吸収率アップ

クッキング 茹でた後、水にさらさない。水にさらすことで栄養成分が損失するだけでなく、
  うまみも減少してしまいます。

クッキング 芯や茎のほうがビタミンCが多く、春にも出回ります。

いかがでしょうクエスチョン賢いお野菜ですよね~キュン
地域でとれるものを知ることも楽しいかもしれません♪


おたま 洋風炒め おたま

写真

【材料】 
 ブロッコリー 1/2株  ●塩 小さじ1/2  ●コンソメスープの素  小さじ1 
 ◎にんにく(薄くスライスする) 1片  ◎唐辛子(種を除き2つに折る)  1本 
 ◎オリーブオイル 大さじ3

① ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、●を入れた熱湯で5分くらいゆでて
  下味をつける。ザルに上げて水気を切り、皿に盛っておく。

② フライパンに◎の材料を入れてから火をつけ、弱めの中火でじっくりと
ニンニクを炒め、いい香りがしてきたら火を止める。

③ 熱いうちに②を①に回しかけ、ざっくりと混ぜて完成。
食べるまで冷蔵庫で冷やしておく。

≪ポイント≫ ①で長めにブロッコリーを茹でて、下味をしっかりとつけて下さい。
     辛いのが苦手という方は、②の途中で唐辛子だけ取り除いて下さい。
     冷やすと味が良くしみ込みますが、そのままアツアツでも美味しいですよ。

おたま 和風炒め おたま

写真

【材料】
 きのこ 2パック  ブロッコリー 1/2株  ●しょうゆ 大さじ1  
 ●練りわさび 小さじ1  バター 小さじ1  酒 大さじ1

① キノコは食べやすい大きさに切る。ブロッコリーは小株に分けてレンジで1分。
  ●を合わせておく。

② フライパンにバターを溶かし、ブロッコリーを入れて炒め、キノコも入れたら、
  酒をふって火が通るまで炒める。

③ ブロッコリーが良い硬さになったら、あわせておいた●を加え、
手早く混ぜて火を止める。

私たちの身体の基となる、食べ物。
いつもよりちょっとだけ気にしてみてはいかがでしょうかクエスチョン

≪隔週月曜日更新≫

 

 - Staffブログ